センター数学・センター理科8割以上とる為の勉強のコツ

 

僕のセンター試験の結果は以下の通りです。

 

1A : 98

2B : 87

化学: 75

生物: 95

 

化学は見事に大事故をかましてます笑

それを除けば計画通りの得点率だと思います。

そのことを承知の上参考にしていただければと思います

医学部以外の学部であれば80%あれば合格ラインに十分です。

しかしながら80%以上取れないと厳しい戦いとなります

そこで各教科目標点を決めておきましょう

本番のコンディションを考えると、85%以上を目標にすべきでしょう

 

実際僕は得点率9割は余裕を持って取れる予定でした。

 

それでも上記の結果です笑

では早速具体的な対策を書いていきます

高3の夏休み前までは学校の教材を使い倒します

その際に暗記はなるべく避け、理解するようにします

「なぜこうなるの?」という疑問を持ちながら勉強しましょう

わからなければこじつけでもいいですし、先生に聞くのも良いでしょう

この姿勢は常に必要です

高3の夏休みに入ったら河合出版のマーク型問題集を購入(数学、理科)し、満点になるまで繰り返し解きます

 

河合出版のマーク型問題集はこちらです
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4777217310/ref=pd_aw_sim_14_2?ie=UTF8&psc=1&refRID=TRET9HZ32H9ASKYS18TS&dpPl=1&dpID=71y07an2uwL

 

間違えた箇所は二度と間違えないように、自分の言葉でまとめます

繰り返す事が重要です

得点が上がるにつれて、自分に必要な解説の箇所が変わってきます

とにかく満点になるまで繰り返し解いてください

夏休み以降は模試に集中します

模試の1週間前からは夏休みと同様の作業をして、センター型に頭を慣らした状態で模試を受けるといいでしょう

冬休みになったら過去の模試、Z会のセンター型問題集を繰り返し、パック(青・緑・ピンク)をテストとして利用していきます

地味なことの繰り返しですが、ここで我慢して続けられるかで差がつきます

後はセンターで実力を発揮するだけです

点数は気にせず、いつもの解き方を確実に実践することに集中しましょう


対策は以上ですが、補足というかちょっとしたアドバイスがあります。

センター数学の問題用紙は余白が少ないです

問題集を繰り返す時は、B5用紙1枚の表のみを計算用紙として利用するくらいがベストです

計算は極小、図は大きめに書くことがコツです。頑張ってください!

 

DMM電子書籍