11月ラストなので仙台の紅葉を振り返る

 

今日で11月も終わりですね。11月で秋が一気に終わり、冬になった気がします。

 

そこで今回は今年の秋を振り返ってみたいと思います。

 

秋といえば紅葉ですよね。勿論僕も仙台の紅葉を存分に楽しみました。

 

そもそも仙台に紅葉のイメージって有ります?

 

あんまり無いですよね。

でも凄く綺麗なので是非仙台にいらした時は紅葉巡りも考えてみて下さい。

 

僕が行った紅葉スポットは仙台の中でも山の方。街中から少し離れた"秋保"という所です。読み方は"あきう"です。僕は車で行きました。

 

最初に訪れたのは秋保・里センター。

 

ここの散策路からは紅葉と川が見えてオススメです。

 

この辺りは磊々峡(らいらいきょう)と呼ばれ、秋保の名勝だそうです。

 

川が思ったよりも深い所にあったため、紅葉と川を同じフレームに収めることが出来ませんでした笑

 

でも凄く綺麗でしたよ。

f:id:kumokumocloud:20171130172327j:image

 f:id:kumokumocloud:20171130172352j:image

 

続いて行ったのが "さいち" です。

地域密着型のスーパーなんですけど、1日で平均5,000個のおはぎを売る超凄いスーパーなんです!

 

年商3億円とも…

駐車場が3つある時点で凄い人気が窺えます。

 

ここのおはぎは確かに美味しいです。

優しい餡子の味に温かみを感じます。

 

美味しいんです…

すっごく美味しいんです…

美味しいんですけど…

 

僕あんまりおはぎ好きじゃないんですよ笑

 

ということで、今日は "さいち" で売られている別の商品をオススメしたいと思います。

 

それがズバリこちら!!!

f:id:kumokumocloud:20171201001351j:image

中トロの鉄火丼です。

 

これめっちゃ美味しいです。

値段も高くないですし、是非一度お試し下さい。

 

山なのに中トロ!?

と思う気持ちはよくわかります笑

でも凄く美味しいですよ。

 

この日も僕はこの鉄火丼と海鮮丼を食べました。美味しかったー。

 

その後は木の家のうつわ館へ行きました。とってもオシャレで魅力的でした。

http://akiu-kinoie.co.jp/sp/

 

外観はこんな雰囲気です。

f:id:kumokumocloud:20171201002319j:image

 

中はこ んな感じでした。

f:id:kumokumocloud:20171201002347j:image

f:id:kumokumocloud:20171201002355j:image

 こういう落ち着いた雰囲気凄く好きです。

次回はコーヒーとケーキのセットも頼んでみたいなと思っています(お金があれば)。

 

どうでしたか?仙台(秋保)の紅葉綺麗ですよね。是非みなさんお越しください。

 

〜番外編〜

秋保じゃなくたって仙台は紅葉が綺麗です。

1.東北大前

f:id:kumokumocloud:20171201003324j:image

割と綺麗ですよね

 

2.瑞鳳殿

f:id:kumokumocloud:20171201003407j:image

めちゃくちゃ綺麗です。夜はライトアップなんかもやっているのでオススメですよ。

 

東京旅行するならスカイバスがオススメ! 東京・山梨旅行3日目(改)

今日はいい肉の日(11月29日)という事で、友達と焼肉行ってたらブログの更新忘れてました笑

 

早速本題に参りましょう!


〜3日目〜

3日目は雲が多いものの、時々晴れ間が見える朝でした。

今日は友達の1人が行きたいと言っていた河口湖オルゴールの森美術館へ!


けもフレ

と何か接点があるそうで…

詳しくないのでその話はやめにしましょう笑

とにかく洋風の建築・庭園がすごく綺麗でした。


お花綺麗ですよね。


もちろんオルゴールも良かったです。


しかも生演奏付きサンドアートもあったんですよ!


素晴らしかったです。

さて、河口湖オルゴールの森美術館を離れた3人は、いよいよ河口湖をお別れし再び東京へ!

バスを降りるとそこは生き地獄。

暑い、蒸し暑いぞ東京!

それまで31日間連続雨が降っており、悪いイメージだった仙台が恋しくなりました笑

とはいえバスで熟睡し、元気溌剌の我等3人衆はカイバスを予約。


カイバスの発車時刻まで丸ビルの展望フロアで待つことに。


やっぱ都会だなー

仙台…

仙台…



仙台はコンパクトシティだからしゃーないか(汗)

さて、そんなこと考えている間にスカイバスの時間がやってきました!

いざ、夜の東京へ出陣!



風が気持ちぃ〜



このスカイバス、なんと高速を通ります。

つまり…
レインボーブリッジの上の方を走れるんですよ〜

ただですね、残念なお知らせがあります。

僕の撮影技術が未熟なため、走行中の写真が全部ブレブレでお見せできません。

というわけでお台場での小休憩中の写真を代わりに載せておきます。



屋形船が出ており、大変綺麗でした。



夜の銀座です。

銀ブラもしたかったけど時間がありませんでした。

以上で3日目終了です。

何処に泊まったか知りたいですか?

超格安カプセルホテルです。

一応大学生なんでお金ないんですよ笑

男子大学生はカプセルホテルで十分です。

 

本当に安く済むので一度コチラで調べて見てください笑

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TVM5U+1NJE1M+32FK+67C4H

 

僕は3,000円内で泊まってドリンク1杯付きました!


〜4日目〜

上野のカプセルホテルに泊まった関係で、とある施設に行きました。

上野で時間を潰せる施設と言えば…
国際科学博物館です!






旅行で疲れた僕には文章を読む気力など存在せず、大型の展示物に喜ぶ幼稚園児と化していました笑

後はバス乗って仙台に帰ってしゅーりょー

 

って感じです笑

これにて山梨・東京旅行終了!

カイバスは本当に綺麗なのでオススメです!晴れてる夜は是非お試しください。

人生初の富士急ハイランド!〜山梨・東京旅行⑵ (改)〜

 

今日も仙台は冷えました。旅行に行った夏が恋しいですね笑

 

余談はさておき、早速山梨・東京旅行の続きを書いていきましょう!

〜2日目〜

午前6時くらいに寝ている友達をコテージに置いてお風呂へ行きました。

 

富士山を見ながらの朝風呂はなんとも贅沢なものです。

 

以前記事にしましたが、普段僕は朝型生活を送っています。それに対して友達はフツーの大学生ですので、朝風呂の時間には起きてくれませんでした笑

 

朝食も豪華でした。僕が2人の友人に買ったお土産です。

何かわかりますか?

ヒントは僕が仙台に住んでいるってことです。

そう、牛タンです!

僕ら3人は朝からお肉いけちゃう派なんで、美味しくいただきました笑

 

2日目は旅行にふさわしい快晴でした。

f:id:kumokumocloud:20171127231615j:image


こんないい天気の日、

どこに行くかというと…

ズバリ、富士急ハイランドですっ!!!

絶叫モノが苦手な僕がなぜハイランドに!?

そう小学生の頃の僕は疑問に思うでしょう笑

答えは単純です。

成長というものは怖いもので、本能をくすぐるような刺激を求めるようになってしまうんです。

とは言っても怖いですけどね笑

乗ったコースター別に感想を書いて行きますね。

コースターの名前を書いていくので、具体的なイメージができない方は富士急ハイランドのサイトをご覧ください https://www.fujiq.jp/sp/

・トンデミーナ

ピザのアトラクションか。
子供向けに違いない!

そう思ったのが間違いでした。

 

いや、怖いの見ればわかるじゃん

 

って思う人多いですよね

言い訳させてください

実は僕達気合十分だったので、開園時間に乗り込んだんです。そう、トンデミーナのトップバッター!

お客さんの数、僕達含めて5人笑

動いているのを見てなかったんです。

ピザにあれほど振り回されるとは思いませんでした。

途中から覚醒モードに入ってめっちゃ楽しめました。怖いけどオススメします!

・FUJIYAMA


ハイランドに来るまではこれが一番怖いと思ってました。

はい、怖かったです笑

でも楽しかったです。

これのいいところは、とにかくコースが長いこと!

富士山綺麗だしね

これは中毒性あります…

 

全部乗った中で一番好きなコースターでした。

・ウェーブスウィンガー


舐めてました笑
安全装置が簡易的すぎて最初意外と怖かったです。

でも風が気持ちいいですよ。
何回も乗るとブランコに乗っている感覚になります。オススメです。

・鉄骨番長


簡単に言うと、先ほどのウェーブスウィンガーの高い版。地上50メートルのブランコです。

安全装置がしっかりしてるので、ウェーブスウィンガーよりも怖くありませんでした笑

これに乗るとハイランド周辺を一望できるので、オススメです。

富士山見えると最高ですよ!

・クール・ジャッパーン

濡れます…

それだけ。
気持ちいいですよ。

・テンテコマイ


自力で左右の羽を動かして回るアトラクションです。

結論から言いますと…
不器用な僕は1回も回ることが出来ませんでした笑

"何をしていたんだ俺は?"

っていう気分になりました。

 

器用な方は是非とも挑戦して見てください。因みに全く怖くありません。


・パニック・ロック


写真の通りグルグル回転します。
面白いです。ゆっくり回転するので意外と怖くないです笑

・高飛車


視覚的に強烈なインパクトがあるのは121°での落下箇所なんですが…

そこに至る前、
最初の数十秒が一番怖かったです。

121°の落下箇所に来る頃にはもう死んでました。

・富士飛行社

僕のイチオシはこちらです!

ネタバレあんまりしたくないですが、とにかく気持ちいいです。

全く激しくないので、どなたでも楽しめると思います!

・ド・ドドンパ

これは一番オススメですっ!!!

2時間強並びました(汗)

あの加速は言葉にできない…

人間が経験していい速度を超えてしまったと思いました。

僕を包む全ての体表細胞が興奮しました

あの感覚は忘れられないです。

是非乗ってみてください!

・ええじゃないか


ハイランドで最後に乗ったのがこのアトラクション!

ド・ドドンパで2時間強並んでせいで外はもう夜ですよ

真っ暗な中グルグル回転して、わけのわからないまま終わっていました。

ある意味怖かったですよ笑

今度は昼に乗りたいなって思いました。

以上で富士急ハイランド終了です!

語彙力が足りず、拙い表現で伝わらなかったかと思います笑


ハイランドからコテージに帰ってきた3人はもうヘトヘト。

お風呂に入ってそのまま夢の世界へ…

3日目に続く

富士急ハイランドのアトラクション写真は全て富士急ハイランドhpからの引用です。

 

安くホテルに泊まるならトリバゴで検索するのがオススメです。是非ご覧下さい。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TVM5U+1NJE1M+32FK+67C4H

山梨・東京旅行⑴ (改)

 

僕は以前お出かけブログ "今日はどこいく?" を書いていましたが、ネタが尽きてしまいブログを閉鎖してしまいました。

 

その内容をそのまま捨てるのは勿体無いので、こちらのブログに移行することにします。


これから記事にする山梨・東京旅行は、友達に誘われて行った旅行でした。8/22~8/25の3泊4日の旅行です。8/22から順に書いていきますね。

~8/22(火)~

仙台発の夜行バスを降りたのは午前5:30。

早すぎる...

 

流石に新宿でも人が殆どいませんでした笑

 

夜行バスの不便なところはそこなんです。仙台を23時50分くらいに出発して5時30分に新宿で降ろされる…

 

早朝の東京で何をしろと???

 

非常に不便ですが安い(3,000円弱)ので文句言えないですね。

友達との待ち合わせは12:00。

とりあえず新宿を歩くことにしました。

f:id:kumokumocloud:20171126010018j:image

時計を確認してもまだ6:00。こういう時って時の流れがとてつもなく遅いんですよね。

どこも開いてない新宿で手持ち無沙汰になっている僕を神が哀れんだのでしょうか。ある考えが突如頭に浮かびました。

 

そうだ横浜に行こう!

思い付きに身を任せ一人京浜東北線に揺られること約40分。

横浜駅到着!

...あれ?

赤レンガ倉庫どこ?

横浜の地理に詳しくない僕は横浜駅という名前に見事騙され、目的地である赤レンガ倉庫から遠く離れた横浜駅で降りてしまいました笑

急遽予定を変更。
横浜駅→みなとみらい→ベイスターズ球場→大桟橋→赤レンガ倉庫→桜木駅
の順でまわることに。

流石は横浜!

歩いてて楽しかったです。

 

港町だけあって様々な文化が混じり合っている横浜。この異文化が融合した美しい街並みが僕は大好きです。

f:id:kumokumocloud:20171126065303j:image

これは大桟橋から撮った横浜です。大桟橋は2階のホールを除けば全て24時間解放されています。僕みたいに早朝に手持ち無沙汰になってしまった人にオススメです笑

 

この日は残念ながら行けませんでしたが、横浜は夜景がすごく綺麗な街です。

大桟橋はデートスポットとしても有名ですよね。

またいつか夜景を見に行きたいと思います。

 

赤レンガ倉庫はまだ開いてませんでした。写真だけ撮って桜木駅に向かい、東京駅に直行。かなり横浜で歩いたので、既に足がクタクタでした。


横浜でかなり歩いたお陰でちょうどいい時間になってました。そのまま友達と合流することに。

 

ここで小ハプニング発生!

 

合流直前に天皇皇后両陛下を目撃しました笑

東京駅前で信号待ちしていたところ、歩行者信号が青になったなのに警備員に何故か止まるよう指示されました。

"何事じゃ??" と思っていると、白バイと真っ黒い車が目の前を通り過ぎて行ったのです。

 

警備員に尋ねると、どうやら天皇皇后両陛下がお出掛けで東京駅を利用するらしいです。

 

f:id:kumokumocloud:20171126072236j:image

スーツの人が沢山いて厳かな雰囲気でした。

めちゃくちゃ遠目でしたけど、お初にお目にかかりました笑

後から調べたところ、軽井沢でのご静養のために新幹線を利用されたらしいです。

 

友達と合流した後、友人2人とランチを済ませいざ山梨へ!


男3人バスに揺られること1〜2時間。河口湖駅到着!

夕食はBBQなのでスーパーでお買い物を済ませ、宿泊先のコテージ(サニーデリゾート)へ

f:id:kumokumocloud:20171126072955j:image

これがまたいい眺めなんです!

f:id:kumokumocloud:20171126073044j:imagef:id:kumokumocloud:20171126073058j:image

目の前富士山ですよ!最高でした。

BBQも楽しかったです
f:id:kumokumocloud:20171126073157j:image

 

旅行すると結構お金使いますよね?宿泊料金をなるべく低く抑えるならこのサイトがオススメですよ。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TVM5U+1NJE1M+32FK+62ENM

 

〜因みに〜

僕はいつも歩数を記録しています。この日の歩数は自己最高の36,469歩でした!距離にして約27.4km。

ざっくり言うと新橋−横浜くらいの距離を歩いたことになります笑

皆さんも歩数記録して見ませんか?面白いですよ笑

f:id:kumokumocloud:20171130155557j:image

 

僕の使ってる歩数計測アプリはコチラです。

毎日歩こう 歩数計Maipo アプリで楽しくダイエット!

毎日歩こう 歩数計Maipo アプリで楽しくダイエット!

  • urecy
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

仙台の冬は寒い!?

 

最近すごく寒いです。

 

Tシャツ、ヒートテック、トレーナー、パーカー、ベンチコートを重ね着してるのに寒いっ!

 

そのせいで風邪もひきました

 

なんでこんな寒いんだ?

俺は札幌出身だぞ!

 

腹が立つので、札幌出身のプライドをかけて仙台の冬の寒さについて考えてみました。

 

1.晴れが多い

札幌が日本海側であるのに対して、仙台は太平洋側です。

 

つまり冬は仙台の方が晴れやすいんです。晴れるとなぜ寒いのか?これは放射冷却というものが関わってきます。この図がわかりやすいです。

f:id:kumokumocloud:20180925134104j:image

 

地面から出た熱が、雲がないとそのまま逃げちゃうよっていう話です。熱が逃げたら寒くなる、当然ですよね。

 

2.冷たい吹き下ろし

太平洋側は山からの吹き下ろしがあります。

f:id:kumokumocloud:20171124070033j:image

 

一般に日本の冬は、空気が西から東へと流れます。 

 

雪雲はほとんど山脈にぶつかって乾燥し、冷たい空気だけが太平洋側に吹き付けるのです。

 

これがキツイ!

風が人間の体温をどんどん奪っていきます。札幌には無い寒さの原因ですね。

 

3.雪が積もってない

仙台は太平洋側ですから、雪があまり降りません。大して積もらないです。

 

これは一見すると寒い原因ではないように思えます。しかし、道の両脇に壁のように積もっている雪が風除けとなってくれるのです。

 

"風が強いのに風除けがない"

まさに地獄ですね。

 

 

という訳で今回は、仙台の方が札幌より寒いと感じる理由を考えてきました。友達からは "お前札幌出身だから寒く無いだろ笑 " とよく言われますが、そんな単純じゃ無いんですよ!

 

札幌人もよく言いますが、雪が降っている日の方が晴れてる日より暖かいです。札幌は分厚い雪雲のお陰で守られていたんですね。

 

これから更に寒くなっていきますが、皆さんも体調管理にご注意ください。

 

大学生こそ朝型生活にしよう

 

大学に入学してから7ヶ月以上経ちました。

 

今や授業に遅刻してくる人が当たり前の光景に…

 

大学生活が凄く忙しいのはわかります。

 

でも学業を疎かするのはもったいなくありませんか?

 

サークル・バイトに追われて忙しい日々。

 

僕もそうです。

 

家に帰るのが24時以降なんてこともフツーにあります。

 

でも一回も遅刻してません。

 

そう、朝型生活のおかげです

 

だいたい僕は夏場5:30、冬場6:30くらいに起床してます。(1時間目に間に合うためには7:30に起きれば十分です)

 

1時間目が空きコマの日も同じ時間です。

 

なぜ起きれるのか?

 

それは早く寝ているからです

 

僕は遅くても24:30には寝ます。

 

僕の場合、最低6時間は睡眠を取らないと体がもたないので早く寝るよう心がけています。

 

そこまでして朝型にこだわる理由はなんなのか?

 

朝型生活を送るメリットを紹介します。

 

1.勉強に集中できる

朝は人があまり活動していないため、静かです。そのため、勉強に集中しやすい環境が整っています。

 

また、"締め切り効果" を用いることが出来ます。"締め切り効果" とは読んで字の如く、締め切りを設定すると集中力が上がる効果のことを言います。夏休み明け直前に溜まった宿題を猛スピードで処理するアレです。朝は登校時間が決まってるので、変えようがない締め切りが設定されているという訳です。

 

さらに、朝起きるクセをつけておくことで "サンドイッチ勉強法" が実践出来ます。サンドイッチ勉強法とは寝る前に学習した内容を、起きてすぐに復習することで学習内容の定着を図る勉強法です。効果が高い勉強法ですので、是非お試しください。

 

2.心に余裕が生まれる

いきなり宗教的なことを書きましたが、これは本当です。ヒトは朝日を浴びたり適度な運動をすると、セロトニンというホルモンが分泌されます。セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれ、精神を安定させ幸福感を抱かせる働きがあります。セロトニンが不足すると精神が不安定となり、うつ病の発症率が高まると言われています。しっかり朝日を浴びて幸せになりましょう笑

 

朝型人間には仕事ができる人が多いと言われるのは、この "余裕" に秘密があります。当然起床してから登校するまで時間が余ってます。すると朝のうちに1日の計画を立てることが出来るんです。僕も頭の中で軽く1日の流れを考えます。このことにより、上手く物事を処理できます。あるサイトでもこのように書かれていました。

f:id:kumokumocloud:20171122090240j:image

 納得していただけましたか?

 

3.年収が高い傾向にある!?

これは "プレジデントオンライン" の記事にあったものです。

時間のない方のためにザックリまとめると、"朝型と夜型" と  "年収・貯蓄額" の関係を調べると、以下のグラフのようになったそうです。

f:id:kumokumocloud:20171122091103j:image

そんなに大きな差はないですけどね笑

 

以上、朝型生活のメリットでした。

 

これだけメリットがあるのに、デメリットが少ない(強いてあげるなら、友達付き合いで少し早く帰らないといけない)ものは中々ありません。

 

是非朝型生活に切り替えることをオススメします。

 

"僕・私は夜型人間だから無理だよ"

 

と思う方も、早く寝てください!

 

そして、最初のうちは目覚ましを7:00とかにセットしておいて無理やり起きてください。

 

そのうち勝手に目が覚めるようになります笑

 

高い金払って大学に通ってるんです。ちゃんと授業に参加して、遊ぶ時は遊んで、大学を最大限に活用しながらも楽しい大学生活を送りましょう!

 

 

ブログ開設1週間

 

ブログ『俺は大学生。』を開設してから早1週間が経っていました。

 

11月10日に開設したので本当は11月17日に書きたかったんですが、風邪でダウンしてました笑

 

それ以降も忘れたままズルズル来て、今日ようやく触れたわけです。

 

1週間のPV数は30くらいでした。

 

少なっ!

 

と思われるでしょうけど、最初はそんなもんです。

 

開設1週間程度じゃ検索流入がほぼ見込めませんからね。

 

因みに自分はカウントしてません。

 

知人にもこのブログのことはまだ言ってませんので、純粋に検索流入と考えられます。

 

これからGoogleさんに認知されるよう工夫して、検索に引っかかるよう願いたいですね。

 

そのためにもブログはほぼ毎日更新していこうと思います。

 

最近ブログ関係の記事をよく拝見しますが、やはり最初はPV数を気にせずどんどん記事を書いていくと良いと書かれています。

 

出来るだけ1,000文字を超えるようなちゃんとした記事を毎日書いていこうと思うので、読者の皆さんも楽しみにしていて下さいね。

 

せっかく書いているブログ。

 

どうせなら沢山の方に読んでいただきたいです。

 

これから指数関数的にPV数が増えていくことを願いたいです。

 

〜追記〜

以前『ネットで稼ぐ』という記事でポイントサイト・アンケートサイト等をご紹介したのですが、経過報告したいと思います。

 

 1.マクロミル

合計733ポイント(733円相当)貯めて、現在500円分をPEXポイントに換算しています。(PEXポイントを経由することで、amazonギフト券に交換するのにかかる日数を短縮できます。)

 

2.インサーチ

合計13ポイント(13円相当)。案件が少な過ぎる笑

 

3.ECナビ

合計3,613ポイント(361.3円相当)貯めて、現在300円分をPEXポイントに換算しています。

 

4.げん玉

合計366ポイント(36.6円相当)。アプリとかインストールしてないんで低いです。

 

5.モッピー

合計44ポイント(44円相当)。こちらもアプリとかインストールしてないんで低いです。

 

6.モバトク

合計17ポイント(1.7円相当)。特にいじってなかったらこうなってました。

 

そんな感じですので、現段階ではマクロミルが最もおススメです。

今後開設1か月後、2か月後、と経過報告しようと思います。

ブログの経過が気になる方は是非ご覧ください。